1: 2018/04/11(水) 12:40:08.17 ID:zRm6zGVl0 BE:135853815-PLT(12000)

下村元文科相「発言していない」
加計問題、文書内容否定
下村博文元文部科学相は11日、学校法人「加計学園」の獣医学部新設を巡り愛媛県職員が作成した文書で「加計学園は課題への回答もなくけしからん」と発言したとされることに関し「驚いている。全く言っていない」と述べ、内容を否定した。国会内で記者団の質問に答えた。
文書には、柳瀬唯夫首相秘書官(当時)との面談記録として、安倍晋三首相と加計学園理事長が会食した際の文科相だった下村氏の発言が記されている。下村氏は「そもそも会食があったことも承知していないし(首相と理事長の)2人に対してそんなことは言っていない。非常に迷惑だ」と反論した。
https://this.kiji.is/356616476968862817
愛媛知事の会見要旨
https://mainichi.jp/articles/20180411/k00/00m/010/134000c
--今なぜ出てきたと考えるか。職員が省庁に配ったのか。
(国の)それぞれの関係部署にまたがる案件。複数の機関に熱意を伝えたり、説明に行ったりしないといけない。「4月の会議ではこんな状況になっているので、よろしく」という形で(メモを)使って置いてきた可能性は否定できない。
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1523418008/
8: 2018/04/11(水) 12:43:18.30 ID:E511E8kJ0
メモって証拠能力あるの?
9: 2018/04/11(水) 12:43:42.07 ID:HeKzMhGPO
もはや私が落書きしたメモを
馬鹿日の本社前に落としておけば良いレベルだな(笑)
証拠物件にでっち上げして貰えるわ。
馬鹿日の本社前に落としておけば良いレベルだな(笑)
証拠物件にでっち上げして貰えるわ。
17: 2018/04/11(水) 12:46:45.23 ID:UM6B6waQO
>>9
「メモを確認した」って記事にすりゃいいんだもんな
「メモを確認した」って記事にすりゃいいんだもんな
13: 2018/04/11(水) 12:45:11.85 ID:4TZsaV3r0
疑惑は深まったてなるだけやからのう
ほんま時間の無駄やな
違法性のかけらもない
ほんま時間の無駄やな
違法性のかけらもない
24: 2018/04/11(水) 12:49:45.12 ID:fJTEqPYS0
25: 2018/04/11(水) 12:49:45.82 ID:du1i43QQ0
野党「疑惑は深まった!与党はただちに柳瀬を」
与党「証人喚問呼ぶわ」
野党「えっ」
話題が出てから証人喚問がやたらと早い。早すぎる
これもしかして野党にとっては佐川以上の地雷なのではないか
与党「証人喚問呼ぶわ」
野党「えっ」
話題が出てから証人喚問がやたらと早い。早すぎる
これもしかして野党にとっては佐川以上の地雷なのではないか
27: 2018/04/11(水) 12:50:28.19 ID:+JEMJrVt0
安倍「会食したことは3回有るが、加計学園理事長・下村と同時に会食したことはない」
安倍「強気で行けというメモを秘書官を通して渡したことはない」
次々とデマを払拭させていくスタイル格好いいわ
安倍「強気で行けというメモを秘書官を通して渡したことはない」
次々とデマを払拭させていくスタイル格好いいわ
28: 2018/04/11(水) 12:50:38.92 ID:5X31elx30
話聴いたのが4月2日
備忘録作ったのが4月11日
マスゴミはこの部分を完全スルーしてるよねw
備忘録作ったのが4月11日
マスゴミはこの部分を完全スルーしてるよねw
31: 2018/04/11(水) 12:51:11.97 ID:QEnKB/080
俺が適当なメモ残しても報道されそう
32: 2018/04/11(水) 12:51:36.36 ID:+JEMJrVt0
今、ひるおびやってます
田崎史郎『「首相案件」の首相ですが、官僚は「総理」と呼びます。
「首相」と言う人はひとりもいません』
生放送で言ってましたよ。
田崎史郎『「首相案件」の首相ですが、官僚は「総理」と呼びます。
「首相」と言う人はひとりもいません』
生放送で言ってましたよ。
44: 2018/04/11(水) 12:56:41.45 ID:q4lcrzpe0
>>32
首相という言葉をもしわざわざ使ってたとしたら
構造改革特区 推進本部長→内閣総理大臣
国家戦略特区 議長 →内閣総理大臣
という点かなーと思うんだけどね
陳情してアドバイス貰ってる最中の話で、その際の秘書官の発言でしょう。
発言の前後がわからないけれど、構造改革特区でも国家戦略特区でもどちらでも構わないと思う
と語ってる
首相という言葉をもしわざわざ使ってたとしたら
構造改革特区 推進本部長→内閣総理大臣
国家戦略特区 議長 →内閣総理大臣
という点かなーと思うんだけどね
陳情してアドバイス貰ってる最中の話で、その際の秘書官の発言でしょう。
発言の前後がわからないけれど、構造改革特区でも国家戦略特区でもどちらでも構わないと思う
と語ってる
45: 2018/04/11(水) 12:56:52.37 ID:NlB1sddM0
>>32
へえ、そういうものなんだ
総理といえば、時の総理その人を指し
首相といえば、もっと抽象的なものを指す感じなのかな
へえ、そういうものなんだ
総理といえば、時の総理その人を指し
首相といえば、もっと抽象的なものを指す感じなのかな
35: 2018/04/11(水) 12:52:42.13 ID:AjMUawso0
ただのメモを備忘録備忘録強調してるのがウケる
39: 2018/04/11(水) 12:55:28.68 ID:bNOjRmG9O
疑惑は深まった(捏造して騒いでたらなんとかなる)
43: 2018/04/11(水) 12:56:35.05 ID:Au3vaMY/0
凄いよね地方の公務員が作ったメモ紙を元に
なんの違法性が無いのにもかかわらず何億も使って国会使って騒ぐんだぜ
アホらしい
アホらしい
48: 2018/04/11(水) 12:58:18.48 ID:dWArY4hZ0
>>43
天下の朝日新聞が1面でスクープしたんやで
国会を牛耳るのはマスコミ様だ
嗚呼、暗黒の90年代よ再び
天下の朝日新聞が1面でスクープしたんやで
国会を牛耳るのはマスコミ様だ
嗚呼、暗黒の90年代よ再び
59: 2018/04/11(水) 13:02:32.97 ID:QTUFq2ns0
最早バカが騙せたら何でも良いんだろうな、朝日はw
はよう潰れてしまえ。
はよう潰れてしまえ。
60: 2018/04/11(水) 13:02:40.39 ID:oCDMacGf0
俺も税務署に出す申告書の隅に安倍って書いとくわ
これで通ると思う
これで通ると思う
62: 2018/04/11(水) 13:06:11.07 ID:bORa5q700
>>60
消費税しか払ってないくせにw
消費税しか払ってないくせにw
69: 2018/04/11(水) 13:09:55.56 ID:yf2X3a9S0
今のこいつらなら平気で他人の声で録音して持ってきそう
81: 2018/04/11(水) 13:15:22.55 ID:hyv7/l2G0
このメモの出所を確認して公表しないとな
それと作成者へのインタビューは必須
それと作成者へのインタビューは必須
85: 2018/04/11(水) 13:19:12.55 ID:mQXTBZ0R0
こんなの水掛け論になるだけ
これ問題視するのなら音声テープなりはっきりした証拠を出すべき
これ問題視するのなら音声テープなりはっきりした証拠を出すべき
76: 2018/04/11(水) 13:13:14.21 ID:/wsn0mak0
それっぽい文書書いてタレこめば
大嘘でも取り上げかねない勢いだな
大嘘でも取り上げかねない勢いだな
1000 :色々まとめ速報 2017/10/01(土) 00:00:00
【WD】なんだよこの漫画www【注意】
NHKニュースでセクシーハプニングが起きてしまう(画像あり)
安倍さん「放送の規則は撤廃する」←これ、ヤバイだろ
【悲報】ワイ、ふらっと入った蕎麦屋で2600円取られる
【画像】もぐもぐカーリング女子のプライベート写真が流出wwww
椎木里佳さんによる嘘松Twitterの闇wwwww
【悲報】元スクエニ社員、社内の状況を暴露してしまうwwww
【悲報】漫画村、ついに政府を敵に回してしまうwww
橋本環奈のしっとり大人な和服姿に「美しい…」「可愛すぎて心臓止まる」
グルメ漫画「美味しんぼ」のコラで一番笑ったのがこれ
韓国人「キム・ヨナ、平昌五輪で自らの性格の悪さを露呈してしまう」
姉とケンカしていたら、足が滑って姉を押し倒してしまった
「わたモテ」12巻を読んだワイ、泣くwww
【画像】高橋真麻さん36歳独身の肉体www
【悲報】漫画村さん、とうとう超えちゃいけない最後の一線を超える

にほんブログ村


コメントする